雑記 PR

初めてのセレブレーションホテル【ディズニー】と 1泊2日費用の内訳

*記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!
米田しゃもじ(@shamojiyone)です(゚∀゚)

2023年7月平日に息子と私、親子2人旅(ワンオペともいう)で
ディズニーランド&シーに行ってきました〜

【ワンオペ旅行1泊2日】1日目★3歳息子とディズニーシー こんにちは!米田しゃもじ(@shamojiyone)です(゚∀゚) 2023年7月平日に息子と私、親子2人旅(ワンオペともいう)...
【ワンオペ旅行1泊2日】2日目★3歳息子とディズニーランド こんにちは!米田しゃもじ(@shamojiyone)です(゚∀゚) 気が付けば…8月!暑い!ディズニー旅行をブログに投稿しておき...

今回の旅は、
初めてのディズニーホテル!
セレブレーションホテルに宿泊してきました

いつか泊まってみたかったし、
ずっとハッピーエントリー特典も気になっていた…❤️

プラス、
今回の1泊2日ディズニー旅でかかった費用も公開!

初めてのセレブレーションホテル【ディズニーホテル】

去年まではGoToトラベル(全国旅行支援)の恩恵もあり、
お得にディズニー近郊のホテルを宿泊したけど…
薄給派遣にとって現在の価格帯はなかなか厳しい〜😹

今回は夏休み前、宿泊費が上がる前の駆け込みで
「セレブレーションホテル」を予約しました

セレブレーションホテルの特徴★
  • ディズニーホテルの中では一番金額が良心的。
    (リーズナブル!)
  • ディズニーリゾートからシャトルバス20分の距離
  • ハッピーエントリー対象
    (チェックイン日の翌日以降、チェックアウト日まで)
    (シーはNG、ランドのみ!)

実際に私が予約したのが
*ディスカバースタンダードルーム
7月 平日1泊 21,500円(食事なし)

しゃもじ

手頃な価格帯がありがたい

【セレブレーションホテル】心配していた「距離」問題

予約するにあたって心配だったのが、
「距離」問題。。。
ディズニーリゾートからのシャトルバスが全てを解決、していました!

私はペーパードライバー&車なしなので、
移動は公共交通機関オンリー

今回のセレブレーションホテルは
ディズニーリゾートからシャトルバス20分
最寄り「新浦安駅」から路線バスで15分

しゃもじ

それだけ聞くと
なんかビミョーじゃん??

1日目 舞浜駅よりJRで約30分の稲毛海岸駅近郊にある療育センターで検査があったので、どう移動するべきか…悩んだのよ。。

ホテルチェックイン(15:00)してから
ゆっくり過ごしてウィークナイト(17:00)で遊ぶか…

という案もあったけど、
結局センターオブジアースのラウンジが13:30~当たったので、
療育センター→シー直行コース。

色々調べてみた結果、
新浦安駅から路線バスでセレブレーションホテルに向かうのは、かなり不便…

でも
ディズニーランドorシーからセレブレーションホテルに向かうのは、
シャトルバスが頻繁にあるので便利だということ!

2日目朝もハッピーエントリーに合わせたバス便も多くあって、
私たちは7:25発を利用したけど3組?しか乗ってなかったー!

チェックアウト後で荷物も多かったから、
ゆったり座れてありがたいー^_^

【セレブレーションホテル】テンション上がったもの

セレブレーションホテル、
ディズニーから退園しても
世界観に浸れて気分上がるよ〜

テンション上がったもの
  • アメニティがミッキー
  • エレベーターの声がミッキー
  • 部屋の中がディズニー感
  • ディズニーチャンネル対応
  • エクスプレスチェックアウト
    (部屋のテレビからチェックアウト手続きが完了できるシステム)

ホテル滞在時間は短くて、
ほとんど寝て過ごしただけだったけど

ミッキーのアメニティはかわいかったし
エレベーターのミッキー声も「おお!」となった。
部屋の中にいるだけでウキウキするし
テレビをつければディズニーチャンネル。
チェックアウト日、ハッピーエントリーのため朝早かったけど
テレビからチェックアウト手続きができてめちゃラクだった〜
(エクスプレスチェックアウトというらしい)

ローソンがあるので、
飲食にも困らなかった!!

(朝食はブッフェスタイルレストランがあるけど、
 うちは節約のため利用しませんでした)

今回の旅行でかかった費用公開

費用〜〜
私の中でお金の話は重要なので、メモしておきます
合計58,531円!!(交通費除く)
詳細はこちら

↓その他 計42,291円

  • チケット代 7,900円×2日分
  • ベビーカーレンタル代 1,000円×2日分
  • コインロッカー代 800円×2日分
  • ホテル代 21,500円
  • ホテル内ローソン出費 1,391円

↓1日目 ディズニーシー 計7,550円

  • 自販機 ペットボトル200円×3本
  • アイス 350円
  • トイマニDPA 2,000円
  • ポップコーン(バッグ付)2,100円
  • お昼ご飯代 1,400円
  • おもちゃ(モノレール) 1,100円

↓2日目 ディズニーランド 計8,690円

  • ポップコーン 400円
  • 自販機 ペットボトル200円
  • お昼ご飯代 1,520円
  • 肩乗せプーさん 1,800円
  • お土産代 3,580円
  • パン 1,190円

合計58,531円〜!(2回目)

1泊2日の親子2人旅では
少し贅沢しちゃっているかなぁと自分では思うけど…
どうなのかな…?

薄給派遣(わたし)の懐状況と相談だけど、、
年2回くらいは息子と2人旅、続けていけたらいいなぁ〜
(息子から拒否されるまでは…)

ちなみに、去年11月に息子と2人で横浜旅行のときは
35,000円くらいだったようです↓

ワンオペ旅行!2歳息子と横浜アンパンマンミュージアム こんにちは!米田しゃもじ(@shamojiyone)です(゚∀゚) はじめましての方はこちらもどうぞ\しゃもじの自己紹介/ ...

ディズニー内ではキャッシュレス決済をフル活用して、
マネーフォワードアプリと連携させてます
現金使用すると、記憶からなくなって家計管理できなくなってしまうタイプ。。

いつか泊まってみたいのは夢のミラコスタ。。
値段が高くて、なかなか手が届かず。
いまだ実現せずだけど。
いつか、死ぬまでには泊まってみたい〜

最後までお読みいただきありがとうございました^^

【ワンオペ旅行1泊2日】1日目★3歳息子とディズニーシー こんにちは!米田しゃもじ(@shamojiyone)です(゚∀゚) 2023年7月平日に息子と私、親子2人旅(ワンオペともいう)...
【ワンオペ旅行1泊2日】2日目★3歳息子とディズニーランド こんにちは!米田しゃもじ(@shamojiyone)です(゚∀゚) 気が付けば…8月!暑い!ディズニー旅行をブログに投稿しておき...
初めて第一生命のラウンジ利用【ディズニーランド&シー】 こんにちは!米田しゃもじ(@shamojiyone)です(゚∀゚) 2023年7月平日に息子と私、親子2人旅(ワンオペともいう)...
ABOUT ME
しゃもじ
米田しゃもじ ・千葉県在住 ・アラサー ・派遣OL(事務職) 2020年1月第一子誕生!ワーママです