こんにちは!
米田しゃもじ(@shamojiyone)です(゚∀゚)
夫と家庭内別居状態(会話無し、目も合わさない)になって、はや2週間…笑
— しゃもじ®︎3y🐭 (@shamojiyone) May 9, 2023
その間ワンオペ😌
もちろんGWも👌👌🎏
トイトレや、数、ひらがな、YouTube頼りすぎ、通院、療育…と直近育児の悩みを考えると孤独だなぁと弱気になる🦍
実は今年の4月〜8月まで
家庭内別居状態でした😹
約4ヶ月間、ワンオペ育児で正直離婚も考えていたけど
いろいろあって、現在は家族立て直し中…
ってことで、
家族の再出発記念として
【鴨川シーワールド】を目的にした
鴨川1泊2日旅行を計画して実行してきました✌️
「潮騒リゾート鴨川」に宿泊したよ
鴨川市はチーバくんでいうところの、
お尻のあたりに位置しています^^
午前中 息子の病院タスク【台風13号 記録的な大雨】
午前中は息子の発達検査の結果を聞きに、療育センターへ!!
この予定があり仕事は休みをとって
「午後からはフリーだから、どっか行くかなぁ〜」と鴨川旅行を計画⭐️
せっかくの貴重な平日休み、
満喫させないとね〜
朝からとんでもない雨が降っていて、
移動は電車とタクシーを使いつつ、療育センタータスク完了
続いて、息子の耳鼻科へ。
月に1回程度で通院する耳鼻科。
土曜日診療が激戦で、せっかくの平日休みなので行ってきた。。
大雨の中の移動はなかなかシンドイけど、耳鼻科のタスクも完了


お昼 一旦帰宅〜テレビのニュースで大雨被害を知る
JRのダイヤは乱れまくっていたけど、
奇跡的にタイミングあって自宅まで問題なく帰宅☺️
テレビのニュースを見ていると
これから向かおうとしている鴨川市が「記録的短時間大雨情報」を発表したとして
浸水している道路の映像が繰り返し放送されていた😵
ちょっとこれは只事ではない
当日の宿泊キャンセルは
キャンセル料が80%発生してしまうので、、
悩んだ結果、直接ホテルへ連絡してみると
- 通行止めになっている場所はあると聞いているが、ホテル周辺は大丈夫
- テレビは少し大袈裟に報道している部分はある
- 今のところ避難や特別な対応などはしていない
- 今は雨は止み落ち着いている
とのことで、キャンセルするかどうかはあくまでも
お客様の判断に任せますという内容でした。
本当に悩んだけど
キャンセル料が惜しくて、行くことにした!
結果として、
何事もなく無事に行って、
帰って来られてよかった。。😌
途中、浸水している道もあった。。

夕方 出発〜到着まで
夫の仕事の都合もあり、
15時半頃に出発〜
高速道路は通行止めになっていて、
下道で向かいました。
山道を通り
「土砂崩れになったらどうしよう…」と不安もあったけど
何事もなく無事に到着できました。。
息子は車移動中はずっと眠っていて、
夫となんでもない会話。
付き合って、結婚して、子供が生まれて
夫婦の関係がどんどん変わっていった
同じではいられなかった。
あくまでも私の場合、だけど、
家庭内別居状態であっても、
私は夫に「不幸」になってほしくなかったし
憎さも感じていなかった。
家族で助け合って
息子の笑顔を増やして
ハッピーな家族を築こうと
目指す目標は同じだと今は信じているけど。
また、すれ違う時が来るかもしれない、とも思っている
「相手」を変えるのは難しいから
自分自身を揺るぎないものにして、
精神的にも経済的にも自立してどんな状況でも困難でも
立ち向かえる自分になりたいと心から思った。
家族再出発のスタートライン
内心、なりたい自分目標も少し具体化した出来事でした。。
家族立て直し旅行、
大雨が降ったってことは…
前途多難!????
今後も家族立て直しでもがく姿を
ブログに記録していきます😅
最後までお読みいただきありがとうございました。