こんにちは、毎日お弁当を持参する米田しゃもじです。
お弁当を持参するときに欠かせない存在が、お箸。
100均で購入した【箸(ケース付き)】が使用して1ヶ月も経たないうちに、
ケースの蓋をつなぐ部分が破損してしまいました。
負荷がかかりやすく壊れやすい部分ですが、
私の扱い方が雑だったのも原因だと思います。
- 箸ケースが壊れた
- 箸ケースから音がなって気になる
- 箸ケースの隅が洗いにくい
プラスチック製の箸ケースを使っていたときに思っていた不満が
箸袋を使うことで解消されました!
- 箸袋の作り方
- 箸袋をオススメする3つのメリット
手作りだから安価
自分だけのオリジナル
洗い方は洗濯機に入れるだけ
簡単に手作りできる箸袋
見た目もかわいくてお気に入りです。
箸袋の作り方
裁縫苦手な私は手縫いで1時間半ぐらいかかりました。
慣れている人は1時間程度で作成可能かと思います。
ミシンを使うと30分くらいかな?
用意するもの
- 裁縫道具(糸・針)
- 手ぬぐい(布)25cm~30cm程度の正方形サイズ
- 紐
セリアで購入した手ぬぐいでは、
直径約25cmの正方形を4枚とれました
紐は家にあったショップ袋から使用。
作り方
- 材料を用意
手ぬぐい・紐 - 手ぬぐいを正方形にカット
25~30cm角 - 手ぬぐいを三角に折り周囲を縫う
中表にして、あとで裏返すので5cmほど残しておく - 表に返して口を閉じる
- 端を折って縫う
三角の左の角を7cmほど内側に折り返して小さなポケットを作る - 紐をつけて完成
ショップ袋の紐は太いので注意
箸袋をオススメする3つのメリット
箸ケースよりも箸袋が良いと思ったことを挙げていきます★
手作りだから安価かつ壊れても手直し可能
材料費は手ぬぐい108円だけ
さらに手ぬぐい1枚から4個作れます◎
使用していくうちに糸のほつれなどの劣化が考えられますが、
糸と針があれば修正可能です。
すぐに壊れてしまった箸ケースと比べると
コスパに優れています。
音が鳴らないオシャレな箸入れ
今まで使っていたプラスチック製の箸ケースは鞄の中でカタカタと音がなりました。
箸袋は布製なので、音問題は解消されます。
好きな手ぬぐいと紐の組み合わせを選ぶので、
世界に一つしかない完全にオリジナル箸袋です。
洗濯機に入れるだけで手入れ完了
布製の箸袋は使用したら洗濯機に入れるだけなので、
手入れが楽チンです。
プラスチック製の箸ケースは、
毎日洗っていても気がついたら四隅が汚れていた…
清潔に使えます◎
まとめ
プラスチック製の箸ケースが壊れたので、
箸袋を作ってみた結果とても良かったです
- 壊れない
- 音が鳴らない
- 手入れが楽
そして何より
自分好みのお気に入りアイテムになったので
毎日のランチタイムが楽しくなりました
手作りのデメリットを挙げるとすれば、
完成までに時間がかかる点。
時間がかかる分、
手作り品がより良く見える不思議はありますね
最後までお読みいただきありがとうございます!