- 「スポンジワイプって何?」
- 「スポンジワイプに興味あるよ!」
- 「スポンジワイプどうやって洗うの?」
こんにちは、米田しゃもじです!SNSで知り、気になっていた【スポンジワイプ】をGETしました。またの名を、セルロースふきん!
使用してみると、ズボラな私が思い描いていた理想のふきんそのもので、毎日愛用しています。今日はスポンジワイプを清潔に保つために、下記について紹介します。
スポンジワイプは速乾性に優れ扱いやすいので、ふきんを臭くなるまで放ってしまうズボラさんに強くオススメです!
スポンジワイプとは
そもそもスポンジワイプとは?
1949年にスウェーデンで発祥し、ドイツでは定番のふきんです
天然繊維100%(セルロースとコットン)のため土に埋めれば分解して土壌へ還ります。「地球を汚さない環境に優しいふきん」としても人気である環境対策商品です
※セルロースとは、木の端材から取り出した繊維素材
主原料がセルロースなので、
セルロースふきんとも呼ばれているんですね
スポンジワイプの魅力は簡単にあげると
- 毛羽立ちがなく拭きカスが残らない
- 速乾性があり衛生的
- 地球に優しいエコふきん
スポンジワイプの洗い方
スポンジワイプの洗い方は超簡単!
ちなみに…洗濯機で丸洗いも可能です!
私は台所洗剤でゴシゴシ洗っています。速乾性に優れているので、洗って吊るしておけばいつも衛生的です♪
スポンジワイプに出会う前までは、使用後のふきんを放っておいて生乾き臭が出てから慌てて洗濯するという日々…いつも手遅れ
↑私と同じ失敗を経験している方には是非使用していただきたいっ
スポンジワイプの電子レンジを使った煮沸方法
スポンジワイプは熱に強く煮沸可能です◎
汚れが気になったら、電子レンジを使って煮沸消毒を行っています。
水ですすいで洗い流す 軽く絞って(水分を含んだ状態) 電子レンジで1分加熱
※発火や焦げの原因になるため、たわしなど金属材料が使われているものはレンジ使用できません
スポンジワイプ交換の目安
何度も長く使えるスポンジワイプですが、使い込んでいくと毛羽立って繊維がボロボロになります
口コミを見ると、「3ヶ月で取り替えたくなる」や「1年近く経ってもまだ使える」と様々な意見があります。使用用途と頻度により交換時期は異なりますが、まずは「3ヶ月」が交換の目安になると思います。
実際1年以上使用した私の経験をお伝えすると、食器拭き用として使用すると3ヶ月を過ぎた頃にはスポンジワイプがヘタってきました。その後、テーブル拭き用→キッチン掃除用として用途を変えてながーく現在まで使っています◎
ボロボロになっても、窓拭き用や洗面台などの掃除用として様々な場所で活躍すること間違いなし!
スポンジワイプはどこで買う?いくらなのか?
私は楽天市場で3枚1,000円のスポンジワイプを購入しました。
可愛い柄もたくさんあります♪
まずはドラッグストア等で取扱いしている、スコッチブライトのセルロースクロスを試してみるのも良いかもです( ´∀`)
無印良品でも【セルロースシート】という商品名で取扱があるようなので、お近くに店舗がある方は実際に見てから購入を検討するのも良いですね!
まとめ
毎日のお手入れは簡単じゃないと続かない!
汚れが気になったら煮沸消毒!
スポンジワイプ交換の目安は「3ヶ月」
ボロボロになったら窓拭きや洗面台などの掃除用として活用!
手入れが簡単で、清潔を保てる衛生的なスポンジワイプ
米田家の生活に欠かせないアイテムになりました!
最後までお読みいただきありがとうございました♩