出産費用ってどれくらいかかるの?
【国民健康保険中央会】正常分娩分の平均的な出産費用について(平成28年度)
https://www.kokuho.or.jp/statistics/birth/
平均値 505,759円 中央値 493,400円
出産は人それぞれです。
出産方法、地域や施設によっても異なりますが、だいたい50万円くらいですかね
こんにちは、米田しゃもじです!
2020年1月第一子を出産しました
これからお子様を迎える方へ、千葉市立海浜病院で出産した私の経験から実際にかかった出産費用を公開します!
病院選び中の妊婦さんや、これから海浜病院で出産予定の妊婦さんの参考になれば幸いです。
【海浜病院】 出産費用はいくらかかった?
海浜病院で出産した私の支払い金額は
6日間の入院で合計 539,100円
- 千葉県
- 総合病院
- 深夜入院
- 前期破水
- 経膣分娩
- 分娩所要時間:約12時間
- 陣痛促進剤使用
- 大部屋利用
< 出産費用内訳 > | |
入院料 | 182,880円 |
室料差額 | 0円 |
分娩料 | 120,000円 |
新生児管理保育料 | 168,350円 |
産科医療補償制度 | 16,000円 |
検査・薬剤料 | 13,340円 |
処置・手当料 | 1,570円 |
その他 | 36,960円 |
合計 | 539,100円 |
大きな問題なく過ごした妊婦期間でしたが、出産後は貧血とお尻のトラブル(隠さずにいうと痔)があり薬をいくつか処方されました。
新生児管理保育料が高額!!
新生児管理保育料とは新生児に係る管理・保育に要した費用
新生児に係る検査・薬剤・処置・手当に要した相当費用を含みます。
我が子は健康に生まれ、特別な処置や手当は受けていないはずだけど…
新生児管理保育料が高額だったため、病院に問い合わせしてみた結果
- NICUがある施設のため、やや高額の金額設定
- 健康な赤ちゃんは特別な処置をしないからこそ、保険診療ではないため高額になってしまう
上記の理由を回答いただきました。
つまり、標準料金
高額に感じますが、NICUがある安心感は病院選びの決め手にもなったので必要費用ですかね
ちなみに…
個室利用の場合の料金は3,850円(税込)/日になるようです。
(引用:海浜病院 入院のしおり)
【海浜病院】出産費用の支払いは直接支払制度利用
出産費用は一括で支払うの?
海浜病院では原則として直接支払制度を利用します
直接支払制度とは
妊婦さんが加入している健康保険(国民健康保険・社会保険など)に、病院が妊婦さんに代わって出産育児一時金を請求する制度です
メリット:まとまった出産費用を準備する必要がない (一時金42万円を超える部分の支払は必要です)
手続きの流れ
- 妊婦さんと病院で直接支払制度適用の合意
- 病院から保健組合などへ一時金を請求
- 保健組合などから病院へ一時金を支給
- 出産費用が42万円に満たない場合、妊婦さんが差額を保健組合などに請求可能
直接支払制度を利用したため、退院時は差額119,100円の支払い
(クレジットカードの使用可)
※出産費用539,100円 – 出産育児一時金420,000円 = 差額119,100円
【海浜病院】出産費用はいくらかかった? まとめ
繰り返しになりますが、出産費用は539,100円
出産育児一時金42万円が支給されるため、実際は119,100円を支払いました
大部屋だったのに、想像していたよりも高額!
妊娠中は何事もなく順調に過ごすことができた私ですが、
陣痛がくるよりも先に破水したり、思うように子宮口が開かず促進剤を使用したり、胎児の心音モニターを常時つけることになったり、出産はなにが起こるか分からないというのを実感…
妊娠・出産は命がけ
そして、出産は一人ひとり違って状況によって変わってくるので、あくまでも一例として参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます^^